マンションや一戸建て、土地といった不動産を受け継いだ場合には、手続きを済ませておかないと後々になってからトラブルになる可能性があります。特に不動産は代を重ねるごとに相続人が増え、分割などの協議も難しくなるでしょう。資産として価値がありながらも分割が難しいため、相続人同士の関係がよくない場合には親族であっても争いに発展することがあります。できるだけ早く土地や建物などの遺産に関連する手続きを終えたいという人は、司法書士に不動産相続について相談することをおすすめします。
登記などの専門家である司法書士は不動産相続についても詳しい知識を持っており、クライアントの意向に添って処理することができるでしょう。事務所によって相続関係のメニューが用意されている例も多く、準備から申請までを一括して依頼することも可能です。不動産相続を司法書士に頼んだ方が良い例としては、多忙で時間が取れない人なども挙げられます。相続登記の申請を受け付けている法務局は平日の昼間のみとなっており、必要書類の取得を行う市町村の役場も同様です。
平日は仕事で法務局や役場に足を運べない、仕事が終わった時点でこれらの役場は閉まっていると頭を抱える人も多いのではないでしょうか。こういった場合も司法書士に不動産相続に相談をすることで、代行を頼むこともできるようになっています。平日の昼間に時間を取れない人にとって、司法書士は不動産相続をスムーズに終えるための頼もしいサポーターです。