相続登記は不動産相続が発生した時に必須の手続きであり、2024年からは相続により土地や建物を取得してから原則として3年以内に完了させることが義務化されることになりました。きちんと相続登記を行わない人が増加すると、将来的にその不動産の所有者が分からなくなってしまい、土地の再開発や災害時の復興事業などに支障をきたすと言われています。大切な土地や建物を正しく受け継いでいくためにも、相続が発生したら速やかに相続登記を行うことが求められているでしょう。相続登記には時間と手間が掛かるのはもちろんですが、費用が掛かることも認識しておかなければなりません。

不動産登録免許税と呼ばれる税金を支払う必要があり、相続を理由として不動産を取得した場合には固定資産税評価額に対して1、000分の4という割合で納税する義務があります。そのため固定資産税評価額が高い不動産を承継した場合は、納付する税金の金額も高くなることを正しく把握しておきましょう。またその他の費用として、住民票や戸籍謄本といったこまごまとした必要書類の取得にかかるお金や、司法書士の先生に手続きを依頼する際に支払う報酬などが挙げられます。司法書士の先生に手続きをお願いする場合は、手数料も含めて総額でどのくらいの費用が掛かるか見積もりを作ってもらうのが良いでしょう。

手続きにかかる費用が明確になるだけでも非常に安心感があり、相続登記をスムーズに進められます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です